公開授業研究会でした!
- 公開日
- 2025/11/23
- 更新日
- 2025/11/23
今日の池小 Today
公開授業研究会は、日頃の研究の成果を教育関係の方々に見ていただき、共に学ぶ貴重な場です。
今回参加してくださった方は北は山形から南は宮崎まで遠方からもお越しくださいました。
公開授業、提案授業を午前に行い、午後からは分科会でした。国語、算数、社会、生活総合、支援の5つの分科会に分かれて参会者の方からご意見をいただいたり、グループ討議などで意見交流したりしました。また講師の先生からは、授業について指導助言していただきました。
全体会では、文部科学省の田村学先生を講師に招きお話を聴きました。
各分科会の講師の大谷敦司先生、中野裕己先生、小林秀訓先生、佐野陽平先生にも登壇していただき、「教育のためになる話」をしていただきました。次期学習指導案の話を中心に5名の先生方から多くの学びを得ることができました。
最後は参会者の方の質問をお聞きして、田村先生と本校教員が「お土産になる話」をして終わりました。
時間があっという間に過ぎたように感じるほど、充実した時間でした。
参会者の皆様、講師の先生方のお陰で大変有意義な一日となりました。今日学んだことを明日からの授業に生かしていきます。
子どもたちもいつもと変わらずよく集中して学習していました。