平和のつどい
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/06
今日の池小 Today
午後からは「平和のつどい」を開催しました!
始まる時間前から待ち侘びた子どもたちで賑わっていました。「まだ?」と聞く子どもたちの姿がいたるところで見られました。
体育館や校内の玄関や教室を使っての楽しいゲームコーナーと中庭での飲食コーナーには、始めるとあっという間に子どもたちの列ができました。
友だちと、親子で、きょうだいで、たくさんの方々でにぎやかなつどいになりました。
午前の平和学習をしたからこそ、このつどいの意味を、平和な日常を送れる楽しい時間を持てる当たり前の幸せを感じてくれたらと子どもの姿を見ながら思いました。
あちらこちらですれ違う子どもたちは、嬉しそうにもらった景品を見せてくれたり、食べているものを「おいしい!」と見せてくれたりしました。どの子もとても楽しそうにしていました。
この子どもたちの笑顔の裏には、楽しいつどいにしたいというたくさんの大人たちの力があります。朝から集まり準備をしてくださったPTAの方々や地域の方々、そして池田小学校の元校長先生や職員の方々、元園長先生など池田小学校のためにたくさんの方が力を貸してくださいました。もちろん本校の職員もその一員です。
暑い中、本当にありがとうございました。
最後の平和メッセージ風船は、配布に時間がかかってしまい申し訳なかったです。飛んでいく風船を見上げる子どもたちの歓声が青空の中に吸い込まれていき、平和の思いがどんどん飛んでいくのを感じました。