はたしょう日誌

【9月3日更新】3日のようすをお伝えします。

公開日
2025/09/03
更新日
2025/09/03

はたしょう日誌

今朝も暑い中での登校となりました。「ねこじゃらしとカエル」をみることができました。


1年生は算数の時間に、長さの学習を行っていました。電子黒板に映した、「鉛筆とくれよん」の長さをマス目の違いで考えます。近くの友だちと考え方を話し合ったあと、考えを発表していました。なかなか、自分の考えを伝えることができず、苦労していましたが、一生懸命に発表する姿は素敵でした。


3年生は漢字の「笛・注・悪」の3文字の学習を行っていました。画数や例文を共有した後、漢字ドリルに練習をしていました。どの児童も集中して、書いていました。


5年生は、体育館と教室の2か所に分かれて、学習発表会の練習を行なっていました。教室では、主に楽器担当の児童が練習していました。同じパートの友だちと協力しながら頑張っていました。