はたしょう日誌

北校舎授業点描

公開日
2021/01/15
更新日
2021/01/15

はたしょう日誌

  • 231014.jpg
  • 231015.jpg
  • 231016.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028/blog_img/38972733?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028/blog_img/38973930?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028/blog_img/38975046?tm=20241216121304

北校舎の1・2・6年・・・昨日はいろいろな授業で面白い体験をしました・・・1年生は糸車に触れました・・・歴史民俗資料館の出前授業で国語の物語「たぬきの糸車」に出てくる糸車の学習をするはずでしたが、緊急事態宣言発令のため出前授業がなくなってしまいました・・・そのため糸車をお借りして、実物に触れる授業をしました・・・2年生は凧作り・・・この頃あまり凧揚げは見ませんが、日本の伝統の遊びです・・・江戸時代は大人が熱中した遊びでありました・・・実際に作ってみようということになり、現在作成中です・・・6年生は社会科でタブレットを使った学習・・・江戸時代の絵図を見て、発見したことをロイロノートに書き込み、みんなで共有・・・1人の発見をつなげていくとたくさんの発見になります・・・個別学習から共同学習へ・・・タブレットは決して個に閉じた学習ではなく、個と個をつなぎ、個と世界をつなぐ大切なツールになってきました・・・