はたしょう日誌

【6月27日更新】27日のようすをお伝えします。

公開日
2025/06/27
更新日
2025/06/27

はたしょう日誌

今週は修学旅行もあり、昨日は朝から出張だったため、今朝、久しぶりに登校してくる子どもたちに声をかけることができてうれしかったです。


朝から、「お楽しみ会用の箱」や、帽子にとまっている「カマキリ」をみることができました。また、創立150周年の横断幕が届いたので、運動場のフェンスに掲示しました。そして、今日のお昼には、「PTA給食試食会」が開かれました。今日の献立は子どもたちも大好きなカレーが中心のメニューだったので、参加された保護者のみなさんにも好評だったので良かったです。企画から当日の準備までしていただいた、PTAの教養文化委員のみなさんありがとうございました。


2年生は図工の時間に「アジサイの花の部分」を作っていました。折り紙を細かくちぎって、糊で貼っていました。完成したアジサイはどれも素敵でした。また別のクラスではあおぞら幼稚園との幼少交流の一環で、あおぞら幼稚園の「すみれ組」さんを招待して、お店屋さんごっこをしていました。2年生がたくさん準備した商品を園児たちが楽しそうに買っていました。


5年生は図工の時間に「シーサー」作りを行っていました。担任が事前に作った見本をみたり、タブレットで作り方をみたりしながら、楽しそうに粘土をのばしたり、こねたりしながら、形を作っていました。どんなシーサーが完成するのか、今から楽しみです。