【7月8日更新】8日のようすをお伝えします。
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
はたしょう日誌
+2
今日も、「セミやセミの抜け殻」、「クワガタ」、「カマキリとショウリョウバッタ」、定番の「小さな葉」が通っていきました。また、「キャラクターの絵」や素敵な「折り紙作品」も見ることができました。
1年生はタブレットで撮影した朝顔をみながら、観察シートを作っていました。友だちが撮影した朝顔の写真も共有することで、どの朝顔にするか選びながら、描いていました。
2年生は音楽の時間に、学習発表会の練習を始めています。今日は「ひこうきグループ」と「くるまグループ」の2つに分かれて鍵盤ハーモニカの練習を行なっていました。
3年生は保健体育の時間に、健康にすごすための生活についての学習を行っていました。良い生活リズムと良くない生活リズムを学習した後、自分の生活リズムについて考えていました。
4年生のこのクラスでも「マンホール」のデザインを描いていました。このクラスでも素敵がマンホールのデザインが数多く生まれていました。完成したマンホールの絵をみせてくれた児童も大勢いました。
※明日の「はたしょう日誌」はお休みします。