赤い羽根募金 それから、マラソン大会に向けて
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
日々のできごと
昨日に続いて、登校のときに児童会による赤い羽根募金が行われました。
昨日募金した子がたくさんいたので、今朝はどうかな、と思ったのですが、けっこうたくさんの子たちが募金をしてくれました。
そして昼休みに、会議室(校長室)にて集計作業を行いました。いつも遊びに来る子たちにテーブル越しに遠巻きに見つめられながら作業をしました。(お金を触るのは児童会のメンバーだけということで)
子どもたちの数えた金額なので誤差があるかもしれませんが、総額は18,753円とのことです。ご協力ありがとうございました。
さて、マラソン大会が来週金曜日、その試走が来週火曜日に迫っています。今日は久しぶりに業間マラソンが実施となり、1・3・5年生が8分間走をしました。今日は見学している子に撮影をお願いしたのですが、私を含め何人もの先生方が頑張っていっしょに走っているのが写っていましたので、写真はそれらを中心に選びました。
続いて3時間目には、4年生が体育でマラソンの練習(10分間走)をするということで、走る前に先生から走る姿勢についてのレクチャーを受けていました。前回は腕の振りについてのレクチャーがありましたので、毎回ポイントを絞って、ただ走るのではなく、フォームを意識した走りを目指して学んでいるという感じです。おかげで私も子どもたちと一緒に、フォームを意識していいペースで走ることができました。
校長 柏