石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

猛暑!

公開日
2024/07/08
更新日
2024/07/08

日々のできごと

 このところの猛暑で、子どもたちの登校の風景も少し変わってきています。具体的には、日傘がぽつぽつ見られ、それが当たり前の風景になってきました。これは男女関係なく。
 ただ、日傘登校する時には、周りの子の目に当たったりしないように周りに気をつけなければなりませんが、今の時代必要なことかと思います。

 あまりの暑さに、プールを見学する子たちが、校長室で自習することも許可しています。体調不良で休んでいるのに、炎天下のプールサイドで見学というのは過酷過ぎますからね。今日は、3・4時間目に1・2年生の子たちが校長室にやってきました。「授業の終わりの方には、プールサイドに連れてきてほしい」とのことでしたので私も一緒に行くと、抜けるような夏空のもと、子どもたちは生き生きと水しぶきをあげていました。生きる力としての泳力をつけるために、何よりこの笑顔を守るために、安全対策には万全を尽くさないとと改めて感じています。

 上の左側の写真は、先日ご紹介した「ふくまる教志塾」のもう1人の学生さん。子どもたちが嬉しそうにまとわりついていました。
 下の写真は、本日の研究授業。1年生の算数。中部大学准教授の樋口万太郎先生をお迎えして、教職員一同よい学びとなりました。

 校長 柏