石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

研究授業!!

公開日
2022/02/14
更新日
2022/02/14

日々のできごと


 今日は、3年生で国語の研究授業がありました。「モチモチの木」の学習でした。お父さんやお母さんが小学生の頃からある教材ですね。子どもたちは、豆太とじさまの関係をしっかりと考えていました。夜の山道は、今の子どもたちには想像することも難しいと思います。街灯のない山の夜道の怖さは、想像を絶する怖さでしょう。離れにあるせっちん(トイレ)の怖さも今ではちょっと考えられません。大人でも経験のないような世界です。
 放課後、大学の先生から様々なご示唆をいただきました。物語は冒頭部分が大切で、全体の見通しを持って読み進めることが肝要だと教えていただきました。また、じさまが豆太を愛していることが読み取れる場面と豆太がじさまを愛していることが読み取れる場面につながりがあるように、場面どうしを比べて考える大切さも学びました。学年に応じて、明日からの国語教育に活かしていきたいと思います。

 3年生は、総合的な学習の時間に、これまでの学習を活かして、わたしたちのまちの施設のコマーシャルづくりをしていました。しっかりと宣伝できるように工夫をしていました。

 4年生は、キャリア教育とも言える学習に取り組んでいました。将来の夢とも言える職業へ向けての一週間チャレンジの紹介をしていました。自分なりに大事なことを予想し、しっかりと考えて取り組んだことがよく伝わってきました。
 また、4年生は体育でピンポン玉のキャッチボールをしていました。その昔、ピンポン野球をしていた頃のことを思い出しました。本当は室内だともっと変化球の醍醐味を味わうことができたと思いますが、子どもたちからは変化球への歓声も聞かれました。
 先週紹介したアボリジナルアートが廊下に掲示されていました。点描が素晴らしいですね。

 1年生の廊下では、先週紹介したケーキが飾られていました。おいしそうな可愛いケーキが並んでいました。


 6時間目は、委員会活動がありました。図書委員会では、先週紹介した「本の福袋」づくりやポスター掲示を行いました。楽しみですね。いよいよ始まります。

  • 34886.jpg
  • 34887.jpg
  • 34888.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38981898?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983081?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38984101?tm=20241216121304