石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

人権授業参観&学級懇談&修学旅行説明会!!

公開日
2023/09/01
更新日
2023/09/01

日々のできごと


 今日は、人権授業参観がありました。大変暑い中、ご来校いただき、ありがとうございました。また、学級懇談会にご出席いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。6年生の保護者の方々は、その後に、修学旅行説明会があり、長時間に渡って、ありがとうございました。
 夏休み作品展を見ていただいたことと思います。力作がたくさんあるので、時間がかかったことと思います。市では、中央公民館の3階で「理科教育展、課題展」を開催しています。中には、3年がかりの研究などすごい作品もあります。土日に池田方面にお出かけの方は、是非お立ち寄りください。

 いまどんな気持ちかを考える授業がいくつかありました。気持ちの言葉をたくさん見つけて、気持ちと絵を結びつける学習です。人には、いろんな感情がありますが、どんな感情も外に出していいのです。いろんな感情について、肯定的に考えられる人に育っていって欲しいと思います。
 「ふわふわことば」「ちくちくことば」を考えている教室もありました。ちくちくことばは、石橋小学校から無くなって欲しい言葉ですね。一人ひとりの努力で、少しでも、そんな学校に近づけると思います。
 SNS関連の授業もいくつかありました。ラインなど、子どもの世界に入ってきているアプリたち。一つ間違えると、とっても怖いことにつながるSNSなので、しっかりと学んで欲しいと思います。機械の設定をしっかりとしておくことも大事なことですね。
 「おにたろう」というユニークなキャラクターを考える授業もありました。退治された鬼にも家族がいたのですね。おもしろい設定だと思います。いろいろなケースがあるので、実社会でも、一面だけで物事を判断しないようにしなければなりません。
 世界の言葉を考える授業もありました。識字率がとっても低いことに驚かされました。日本では少なくなってきていると思いますが、世界の中では、十分に学習できない環境のところがまだあるのです。現実を知ることも大事な学習です。この先、大人になって、国際社会の中の日本として、どうあるべきかを考える時がきっとくると思います。

 学級懇談会へのご参加もありがとうございました。事情により、学年懇談会に変更した学年もありましたが、たくさんの保護者の方々に出席いただきました。いただいたお話は今後の教育活動に活かしてまいります。

 多目的室と理科室で開催しました夏休み作品展へも多くの保護者が鑑賞に来てくださいました。本当にありがとうございました。子どもたちの力作をたくさん見ていただいたことと思います。

 修学旅行説明会を体育館で実施いたしました。たくさんの保護者の方に参加いただきました。持ち物や行程の説明をして、写真を見ながら、コースのイメージを持っていただきました。いくつかの質問が出ましたが、概ね、お伝えできたかと思います。天気が良くなることを祈りつつ、準備を進めてまいりたいと思います。ご支援をよろしくお願いいたします。


 1年生が育てている綿が実をつけ、今日、ワタを収穫していました。初収穫です。日差しが強すぎて、学習園の植物がまいってきているのですが、ワタが収穫出来て本当に良かったと思います。

 2年生は、水泳学習に取り組みました。とっても上手に蹴伸びをしていました。水に潜ることにもすっかりと慣れてきているように見えました。おうちでも、プールに遊びに行って、たくさん潜ったのかな。忘れないようにしましょうね。

 お昼休みに、企画委員と代議員が集合していました。企画委員から運動会のスローガンの発表があり、これから代議員がそれぞれのクラスに伝えていくことになります。ペア学級で掲示物も作成していきます。運動会へ向けて、少しずつ準備が進められてきています。

  • 183177.jpg
  • 183178.jpg
  • 183179.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982254?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983426?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38984430?tm=20241216121304