石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

市長来校!!

公開日
2023/10/25
更新日
2023/10/25

日々のできごと


 今日は、瀧澤市長が、吹奏楽クラブの激励に来てくださいました。吹奏楽部の練習を見ていただいた後、「やまなみのしらせ」を聞いていただきました。今日も迫力ある演奏を聞かせてくれました。
 その後、市長からの激励の言葉があり、子どもたちとの懇談も行いました。気さくな感じで子どもたちと話してくださった市長に感謝です。本番は、頑張りましょうね。


 1年生は、多目的ルームで、歌や鍵盤ハーモニカの練習をしました。とっても楽しそうに歌っている姿を見ましたが、とっても上手でした。ゆっくりした曲は、優しく優しく歌うことができていました。まだ歌詞を覚えていない段階ですが、しっかりと声を出すことができていました。

 2年生は、体育の時間、ミニハードルを使った回旋リレーや鉄棒運動を行っていました。過ごしやすい天気になったので、鉄棒には最適な季節です。布団かけをしたり、回ったりしていました。

 3年生は、図工の時間に、「開いて広がる絵」の設計図づくりをしていました。たまごの絵を描いて、紙を広げるとたまごが割れて、中から何かが見えるというような絵です。たまごの中を何にするのかは、それぞれで全く違います。個性たっぷりの下絵が作り出されていました。

 4年生は、国語の時間に、話し合いの学習を続けていますが、今日は実際に話し合いの練習をしていました。「そうじ大賞」を取るためには、どんなことをしていけばいいのかを、グループに分かれて話し合っていました。先生の満足そうな顔がとってもいい感じでした。

 5年生は、国語の時間に、「固有種が教えてくれること」の学習をしています。ちょうど、アマミクロウサギの映像を見ているところでした。ハブから子どもを守るために、土の中に隠している映像でした。すごい生態です。土を掘って、子どもを取り出すと、すぐにお乳を飲むために飛びついてきていました。説明文の学習ですが、映像があると、より分かりやすくなると思いました。

 6年生は、国語の時間に、「やまなし」の学習を続けていますが、今日は「5月」と「12月」を比較して、どちらが好きかを理由付きで考えていました。ちょうど、「5月」だと発表しているところでした。明るいから5月がいいと答えていました。読み取りが難しいお話ですが、情景を感じながら読んでいました。


 来週は、ハロウィンがありますね。図書館では、「おばけの本」のコーナーが設置されています。楽しみにしている子も、きっといることでしょう。トリック オア トリート!!

 明日は、1年生の校外学習です。お天気も良さそうです。汗拭きタオルが必要かもしれません。多めの水分を持たせてくださいね。ということで、明日は、1年生の校外学習特集になります。

  • 200381.jpg
  • 200382.jpg
  • 200383.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982319?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983481?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38984482?tm=20241216121304