今週できるようになったこと
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
緑小トピックス
今日も曇りがちのこころもち涼しく感じた一日でした。
6年生の平和学習の発表は、修学旅行を通して、平和とは何か?について、考えてきたことを、自分たちの言葉で、平和への想いを伝えます。さすが6年生。ひとりひとりが堂々と体育館中に響く大きな声で発表していました。1200発の核兵器が爆発したら・・・1200個のBB弾で、核兵器が爆発する音を疑似体験します。眼を閉じて聞くと、恐ろしい光景が浮かんできます。
4年生の練習では、学年目標の、「思いやり・強い心を持って みんなが納得する学習発表会にしよう!」を毎回しっかり目で確かめながら、行っています。練習の終わりにも、今週の練習の最後に、何ができるようになったのかを手をあげて、発表します。手をあげられるようになったことも、立派なできることです。今日習ったことも、3連休で忘れないようにするために、復習したり、家でも練習するなど、自分で考えて行動できたら、きっとその行動が次につながってきます。
明日から3連休です。来週また、元気にお会いしましょう。