緑小トピックス

紫きゃべつの汁の色が変わった!

公開日
2025/09/30
更新日
2025/09/30

緑小トピックス

  • 紫きゃべつの汁の色が変わった!

紫きゃべつの汁の色が変わった!




















今朝は、カラッと爽やかな秋晴れでした。



6年生の連競の朝練が続いています。



2年生の体育では、4人で布を広げて端を持ち、ボールを入れて落とさない様に運んでいました。4人の協力が大切です。



5年生の英語で先生クイズをしていました。5年生の子どもたちがあらかじめ緑小の先生に、インタビューをしています。 She can ski. Who is she? She is ~ .



6年生の理科では、紫キャベツのしるを使って、水溶液の酸性やアルカリ性の性質を調べる実験をしていました。むらさきキャベツの汁を、試験管に入れ、そこに、8種類の水溶液を入れて、色の変化をみました。酸性が強いと赤 ピンク アルカリ性が強いと、黄色や黄緑色に変わります。家によくある水溶液です。重曹水・洗濯用洗剤・石鹸水・炭酸水・レモン水・お酢・食塩水・トイレ用洗剤 色が変わる瞬間が楽しいですね。



4年生の図工では、カラー版画を作成中です。動物が描かれた木の板を、彫刻刀で根気よく彫っていました。