運動会全体練習
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
緑小トピックス
子どもたちは朝の会から全体練習があるので、体操服で登校してきました。今朝は、この秋最も冷え込んだ朝で、半袖半ズボンの上に上着を着ている子が多かったです。
初めての全体練習で、開会式、閉会式の流れを通しました。式の間は、きびきびと動きます。ラジオ体操、校歌の1番、回れ右は、次回の全体練習までの宿題になりました。
1年生は、キラキラのポンポンをつけて、運動場でかわいらしく動き回っていました。
4年生の南中ソーランは、運動場で隊形移動の練習をしていました。
5.6年生は、運動場で騎馬戦の練習でした。4人1組で3人が騎馬、1人が騎手になり、敵の帽子を落とします。太鼓の連打の音が運動場に響き、戦いを盛り上げていました。練習を重ねて騎馬が力強くなってくると迫力のある競技になってきます。