緑小トピックス

4月16日(水)の様子です。

公開日
2025/04/16
更新日
2025/04/16

緑小トピックス

今日も少し肌寒い朝でした。今日も集団登校で、子どもたちは、並んで登校しています。

5年生の英語では、お隣の友だちと、好きなものや苦手なものを、教え合っていました。I like chocolate .  Oh, you like chocolate!  Me too.  I don’t like raw egg.  Oh, you don’t like raw egg! 英語だから言えることもありますね。

3年生の国語では、谷川俊太郎さん作の詩『どきん』を工夫して読んでいました。

この詩は、擬音語、擬態語を使っている、楽しい詩です。

さわってみようかな のあとにくるはどんな言葉でしょう。何に触るかで言葉も変わってくるから楽しい。自分の言葉でつくると楽しいですね。

さわってみようかな つるつる

 体育では、3年生は広い運動場で鬼ごっこ。4年生は、反復横跳びの練習をしていました。3本の線を右→中→左→中と、素早く動くコツを掴むと、どんどん速くなります。

1年生は、体操服に着替えて発育測定がありました。終わったあとは、色鉛筆をしっかり持って、塗り絵プリントに上手に色塗りをしていました。