4月28日(月)3.5年生 行ってきました!万博遠足!
- 公開日
- 2025/04/29
- 更新日
- 2025/04/29
緑小トピックス
今日は、3年生と5年生が大阪関西万博に行ってきました。
午前中は曇り空で、涼しく、歩きやすかったです。目印に3年生は緑のビブスを着て、5年生は白の帽子に養生テープで耳をつけて、遠くからもよく見えGW中でしたが、バスもスムーズに進み、入場時刻の10:00より早く入場することができました。まずは、ガンダム横のミャクミャクの前でクラス写真を撮りました。
そのあとは、4つのグループに別れて、メインのシンガポールパビリオンの楽しみは、代表の児童が、画面に描いた夢を両手ですくってたまごに送ると、その夢が、天空の未来の映像の中に映し出されます。その他にも、グループごとに予約のいらないパビリオンを選びながら、セネガル、インドネシア、バングラディッシュ、カンボジア、サウジアラビア、スペイン、夜の地球、2億円のトイレ・・・・などなど、4~6つくらい入ることができました。途中、休憩しながらおにぎり弁当を食べ、大屋根リングの上も歩きました。午後からは、少しずつ雨も降ってきたので、レインコートを着て、1時50分には、バスに乗り込み、帰ってきました。世界の珍しい建築物や展示物に、子どもたちもあちこち目移りしながら歩いていました。 楽しく一生の記憶に残る一日になったことでしょう。