幼稚園日記

生活発表会Part1(3・4歳児)

公開日
2022/12/28
更新日
2022/12/28

子どもの様子

 12月17日(土)に生活発表会がありました。3歳児は初めての、4歳児は2回目の発表会でした。
 3歳児たんぽぽ組は『もりのおふろ』、もも組は『あーそーぼ』の絵本のお話をアレンジして表現遊びをしました。当日、おうちの方が見に来てくれたうれしい気持ちとたくさんのお客さんにびっくり!!の気持ちとでドキドキワクワクの子どもたちでしたが、動物たちになりきって遊ぶかわいい姿が見られました。
 4歳児とり組は、「おばけのてんぷら」の絵本のお話と、普段から楽しんで遊んでいた海賊ごっことをミックスしてできたオリジナルのお話で劇ごっこをしました。いろいろなおばけと海賊が繰り広げるやりとりや役になりきってのびのびと表現している子どもたちに見ている方も楽しくなりました。
 楽器遊びでは、3歳児はカスタネットとスズの2種類の楽器を、4歳児はタンバリンとウッドブロックを加えた4棲類の楽器を使い、歌に合わせながら鳴らしました。
 発表会の経験を経たことで自信につながり、これからも「いろいろなことをやってみよう!」という気持ちが育っていってほしいと思います。