青空です突然の休校発表から1週間が過ぎました。 朝方まで空を覆っていた雲は流れ去り、きれいな青空になりました。 校庭では梅の花がかわいらしく咲いています。 外でお弁当を食べているのは、留守家庭児童会に来ている3年生です。 なぜか、お天気のいい日は3年生が外のテーブルを陣取っています。 今日、保護者の皆様にはメールで「学習に役立つポータルサイトのご紹介」をお伝えしています。 中には、なわとびの動画なんていうものもありました。いわゆる「勉強」ばかりではなく、身体を動かすことも大切です。 お天気のいい日には、感染拡大には十分注意しながら、少し外に出て身体を動かしてみることもおすすめです。 お手伝い「花いっぱいプロジェクト」で地域の方々にパンジーやビオラの苗をお渡ししましたが、校内用の苗がまだまだたくさん残っていました。3年生が3月中に植える予定だったのですが、休校になってしまったので、そのままになってしまっていました。 今日、先生たちで植えましょうということになったのですが、留守家庭児童会で学校に来ている2年生と3年生にも手伝ってもらうことにしました。 プランターと土を並べて、手洗い用のハンドソープや消毒液もスタンバイ。 まず、土をプランターに入れて…というところまで終わったら、いきなりの雨。 中断して、それぞれ教室へ。 しばらくして晴れてきたので、作業再開です。 先生たちが植えているのは、ベルマークでいただいた、ちょっと大きめのプランター。一番目立つところに置くから特別美しく植えるようにと校務員さんの指導が入りました。 花を植えたプランターは、玄関前に運びました。 運び終わったところで、またまた雨。まるでタイミングをはかって水やりをしてくれたかのようでした。 ご紹介
3月5日(木)
臨時休校4日目となりました。 昨日の「きょうの神田っ子」にも「しっかり勉強もしてください」と書きましたが、今、いろんなところで自宅学習できるコンテンツが紹介されています。 文部科学省のHPでも学習支援コンテンツポータルサイトが開設されました。通称「子どもの学び応援サイト」です。 これから随時更新していく予定だそうです。 <https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...> https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 他にも、経済産業省のHPから「学びを止めない未来へ」という様々な企業等が配信しているコンテンツなどを紹介しているページに進むこともできます。 スマホやタブレット、PCを使える環境でないと難しかったり、個人での登録はできなかったりするものもあります。 ちなみに大阪府教育委員会のHPではプリントアウトして使う教材が紹介されています。 もしかしたら、「とっくに知っています」情報かもしれませんが、一応ご紹介。 よろしければアクセスしてみてください。 卒業式に向けて今日の空はどんよりと雨模様です。 お休み中の神田っ子たちは家の中で過ごしているのでしょうか。 池田市内では、「たくさんの子どもたちが公園で遊んでいますが。」という市民の方の声が市役所や学校に寄せられているそうです。 外遊びは禁止ではありませんが、小さい子どもたちをはじめ地域の方に迷惑をかけないことと、感染拡大防止という休校措置の趣旨を理解して、日々を過ごしてほしいと思います。 しっかり勉強もしてください。 池田市のホームページに「学校園の臨時休業期間中の対応について」が掲載されています。同じものを神田小学校ホームページの「緊急連絡」のページにアップしましたので、ご覧ください。 神田地域コミュニティ推進協議会発行の「神田ふるさとカレンダー」の3月の写真は、神田小学校の卒業式の日の風景です。いいお天気の神田小学校正門前での、卒業式を終えたばかりの6年生の晴れやかな笑顔が写っています。 学校では、今日、卒業証書の作成をしました。 卒業生を温かく送り出す準備を着々と進めています。 教室で勉強しているのは臨時休校中です。 今日、教室で勉強していたのは、先生たちです。ICTの研修会でした。 タブレットを使って互いの学びを深める授業。明日にでも実践したい内容でした。明日はできないけど。 1年生が植えたチューリップとバンジーが、早くみんなが学校に集まるのを待っています。 登校日新型コロナウィルス感染拡大防止のために、池田市の学校も今日から休校措置に入ることになりました。 でも、今日は登校日。子どもたちはこれまでと同じ時刻に登校しました。もちろん、朝は8時にならないと校舎には入れません。 ちなみに明日からの留守家庭児童会在籍の人の登校は、少し遅めでお願いします。校舎が開くのは8時半です。 学校に、先日のミニバスケットボール大会の賞状が届きました。 例年なら、児童町会や修了式で表彰するのですが、もう今年度中にみんなが体育館に集まることがありませんので、ホームページ上で紹介させていただきます。 男子の第3位の賞状は職員室前廊下に掲示しました。個人の優秀選手賞は担任の先生から本人に渡してもらいます。 6年生はいきなり卒業式の練習をしました。 練習といっても、入退場の方法と、証書をもらうときに歩くルートを教えてもらったのと、みんなで歌う歌を歌詞カードを見ながら練習したぐらいです。 もうこの後、練習も、もちろん予行もありません。 でも、大丈夫。 練習する時間がなかったことは、みんな分かっています。当日は、司会の先生がちゃんと卒業生に指示を出してくれます。 在校生代表の5年生も、来賓の方も参列しない卒業式にはなりますが、人数は少なくても温かい卒業式でみんなを送り出したいと思います。 |
|