最後の学級活動
卒業式まであと1日・・・6年生は今日が最後の学級活動・・・「そだちのきろく」を一人ずつもらって、担任の先生とゆっくりお話・・・思い思いに楽しく過ごしました・・・さあ、明日はいよいよ本番・・・今年は、コロナの関係で、大きな声が出せない卒業式になりますが、心はいっぱい詰まった式にしたいと思います・・・明日はよろしくお願いします・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-16 14:12 up!
穏やかな気候に
先週の金曜日は、中学校の卒業式・・・コロナ対策で来賓は参加できないので残念でしたが、秦小の卒業生たちも立派に卒業していったと思います・・・明後日は小学校卒業式・・・今日は予行です・・・金曜日、運動場では、最後のレクレーションを楽しむ6年生の姿が・・・校長室には1年生が遊びに来てくれました・・・トロフィーに大興奮・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-15 07:23 up!
3.11を大切に
昨日は、東日本大震災から10年の節目・・・2年生のクラスでは地震が起こった時、どう行動するかを特別活動の時間にみんなで考えました・・・教室の中で危ないところはないかを考え、地震が起こった時の行動、地震が起こっていない日常に何ができるかを考えました・・・最後に東日本大震災の時、小学校2年生だった子どもの作文を先生から読み聞かせてもらい、3.11を大切にする授業を終えました・・・みんな真剣によく考えた1時間でした・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-12 07:19 up!
中学校体験入学
毎年、1月に中学校の体験入学がありますが、今年は中止になりました・・・入学前にぜひ中学校を知ってほしいと渋谷中学校が、6年生を招待してくれることになりました・・・学校別に3回実施してくださいましたが、秦小は昨日でした・・・校舎を案内していただき、クラスごとに部屋をかしていただき、学校紹介のビデオを見て、最後は校長先生のお話を聞きました・・・子供たちにもいよいよ中学生という自覚が芽生えてきたようです・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-11 07:55 up!
卒業式練習始まる
今日は、公立高校一般入試・・・中3・義務教育学校9年生のみなさん、頑張ってください・・・さて、いよいよ卒業に向けてのカウントダウンが始まりました・・・体育館には各学年からのお祝いのレリーフが飾られています・・・昨日は、卒業式練習1回目・・・まず、椅子への座り方から・・・「全体にぴりっとしていて、1日目としては合格です」練習に臨んだ教務の先生も褒めていました・・・今年は、ソーシャルディスタンス感染予防のため、さまざまな制限がありますが、精一杯、小学校生活最後を飾る式にしていきたいと思います・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-10 07:11 up!
6年生お別れ遠足2
お昼は、奈良公園から移動して県営馬見丘陵公園へ・・・ソーシャルディスタンスをとって密にならず、みんなでお弁当・・・静かでしたが、楽しい時間でした・・・その後、自由時間・・・遊具やおにごっこを楽しみました・・・残すところ後7日・・・楽しかったですが、6年生がもう少しでいなくなり、寂しくなることを実感した1日でもありました・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-09 07:14 up!
6年生お別れ遠足
6年生が最後の校外学習(奈良)へ出発しました。朝は小雨が降っていましたが、奈良では雨も降らず見学できています。興福寺五重の塔、東大寺仁王像に大仏。その大きさに驚きです。
【はたしょう日誌】 2021-03-08 11:28 up!
6年生を送る会
今日は、6年生を送る会・・・例年は、体育館に全校児童が集まって行いますが、今年は6年生だけが体育館に・・・ソーシャルディスタンスに配慮して集まって、他の子供たちは教室で参加・・・あらかじめタブレットに集めておいた各学年の出し物を視聴しました・・・合唱・金管・1〜5年・教職員の順でした・・・みんな6年生のことを考えて、一生懸命に取り組んだ様子がよくわかりました・・・中でも6年生が昨年度まで運動会で踊った各学年ダンスを披露した3年生の出し物には、6年生は「あったあった!!」と懐かしがっていました・・・教職員も「フォーチュンクッキー」頑張りました・・・あと2週間で卒業式(実質は10日)・・・精一杯、6年生を送りたいと思います・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-05 11:54 up!
あいさつ運動withしブタん
昨日は、しぶたに学園あいさつ運動・・・渋中の生徒会のメンバーに来てもらい、代表委員のみんなが正門と南門に分かれて朝のあいさつをしました・・・しブタんも登場し、いっしょにあいさつ・・・さすが人気者ですね・・・小学生は大喜びでした・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-05 07:19 up!
びっくり折り鶴
5年のクラスで、小さな折り鶴を発見・・・「すごいね!」「もっと小さなのも折れるよ」・・・「えっ、ほんと!?」・・・「できた」・・・もうびっくりです・・・感心するばかり!!!
【はたしょう日誌】 2021-03-02 07:52 up!
昔の道具・・・3年生
先週の歴史民俗資料館のリモート授業を受けて、3年生は、実際に昔の道具を使って体験学習・・・おひつやお膳は確かに昔の道具ですが、黒電話は、どうも昔には思えません・・・でも、子供たちは「見たことない〜」「初めて〜」・・・そうですよね・・・やっぱり、昔の道具ですね・・・
【はたしょう日誌】 2021-03-01 11:43 up!
中学校英語&学級会&歴史民俗資料館
昨日の秦小はいろいろな学びがありました・・・6年生の教室には渋中の英語の先生が来てくださって中学校の英語授業の体験・・・みんな楽しそうに学びました・・・2年生では学級会・・・議題は「みんなでボランティアをしよう」・・・真剣かつ楽しんで議論しました・・・3年生は毎年恒例の歴史民俗資料館の出前授業・・・民具について学びました・・・ただし今年はリモートで歴史民俗資料館からのズーム中継・・・いっぱい知らないことを教えてもらって子供たちはうれしそうでした・・・
【はたしょう日誌】 2021-02-26 07:10 up!
見守り隊の皆さんへ
いつも子供たちの通学路の見守りをしていただいている見守り隊の皆さんにお礼の意味を込めて例年、いろいろな行事においでいただいてきました・・・しかし、今年度はコロナの関係で全くそれができませんでした・・・そこで、子供たちと話をし、「はたのっこ」3月号配布のときに手作りお礼状をお渡しすることにしました・・・本当に見守り隊の皆さん、ありがとうございました・・・来年度もよろしくお願い致します・・・
【はたしょう日誌】 2021-02-25 07:42 up!
リモート児童集会
今日の児童集会は、各教室へ図書委員会から絵本『としょかんねずみ』の読み聞かせ・・・放送室から朗読の贈り物・・・教室では電子黒板で絵本を映しています・・・みんな興味津々で聞いていました・・・
【はたしょう日誌】 2021-02-24 08:47 up!
渋中平和宣言文
先日、渋中の3年生から平和宣言文をいただきました・・・沖縄への修学旅行がコロナの関係でできませんでしたが、しっかりと平和について考えた文章です・・・6年生の子供たちは自分たちの先輩の平和に関する思いを真剣に読んでいました・・・3年生の学級会・・・しっかり話し合いができました・・・
【はたしょう日誌】 2021-02-22 09:33 up!
6年学級会
学級会の中の活動がタブレットが入ってきて変化してきました・・・出し合うをロイロノートでする学級もあります・・・6年生のクラスでは「卒業文集のクラスページをどうするか」を議題に話し合い・・・その中で一人タブレットを打っている子がいます・・・聞いてみるとこの子は黒板記録(黒板に出た意見をノートに記録し、学級会の最後に学級会で話し合われたことを整理して発表する係)です・・・最後にまとめた記録を見てびっくり・・・こんなに簡潔にまとめているなんて・・・すごい力が育っていますね・・・
【はたしょう日誌】 2021-02-19 07:26 up!
上手3連発
5年生で取り組んでいた新聞づくり・・・昨日、完成した新聞を持って来てくれました・・・「先生の頭のこぶについても書いてます」・・・読んでみるととても上手にインタビューがまとめられていて感心しました・・・2年生は学級会・・・2年最後にクラスでパーティーがしたいと話し合っていました・・・司会団の子供たちとっても上手に進行していました・・・運動場では、ベースボール型の体育の授業・・・野球を実際にやっている子が初めてバットを持つ子に上手に教えていました・・・
【はたしょう日誌】 2021-02-18 12:04 up!
人間国宝作創作絵本
秦小の宝というより池田の至宝である「となりの人間国宝」西先生の創作絵本が今年も出来上がり、学校に寄贈していただきました・・・クワガタ・カブトムシの研究と保護については全国的な権威である西先生は昆虫が主人公になる創作絵本をご夫婦で執筆されています・・・20年ほど前から毎年出版され、そのすべてが秦小の図書館にあります・・・皆さん、ぜひご一読を!!
【はたしょう日誌】 2021-02-17 07:18 up!
秦野に春が
昨日はとても暖かい日でした・・・2階の廊下から「先生! 梅の花咲いている!」「きれい!」と2年生の子たちの声が・・・どこかはしゃいでいる華やかな声・・・春がもうそこまで来ているようでした・・・「春の苑紅にほふ桃の花下照る道に出で立つ乙女」大伴家持の歌の季節がやってきます・・・6年生は小学校最後の取り組み「難民に服を送る」プロジェクトを行っています・・・みなさんのご協力をお願いします・・・3年生の教室で見つけたイラスト・・・上手・・・私もようやく『鬼滅の刃』読破しました・・・
【はたしょう日誌】 2021-02-16 07:06 up!
HHA5周年
はたのハッピーアクアリウムが出来て5周年・・・2016年1月30日、創立140周年の記念式典の日に開館しました・・・あれから5年・・・いろいろな魚たちがさまざまな姿を見せてくれました・・・最初は先生たちが世話をしていましたが、今では児童会のHHA委員会のメンバーが自分たちで運営しています・・・
【はたしょう日誌】 2021-02-15 07:17 up!