子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

おひさしぶりです

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(火)
 朝の空には、まるで夏のような雲がありました。
 こんな暑い朝ですが、今日は見守りボランティアの「ゆきおかさん」が来てくださいました。コロナの感染が拡がり始める前は毎週のように来てくださっていたのですが、2年近く学校の方には来ていただけませんでした。たぶん1〜2年生の人たちは知らない人がほとんどではないでしょうか。
 1年生の子が、ゆきおかさんの車椅子を見て、「あれは何?なんであんなのに座っているの?」とこっそり私に聞いてきました。「自分で聞いてごらん。」と言いましたが、今日は聞けなかったようです。ゆきおかさんはまた来てくださいますので、今度会ったら、いろいろお話をしてみてください。車椅子もいろんな機能がついていますよ。
 高学年の子どもたちの中には、「ひさしぶり。」と挨拶をしている人が何人かいました。
 ゆきおかさん、これからも神田の子どもたちの見守り、よろしくお願いいたします。

 何かの種を持って来たり、落ち葉を拾って来たり。「葉っぱを光に透かして見たら、木ぃみたいやねん。」と見せてくれました。
 今日も虫取り網持参の人がいました。バッタねらいだそうです。
 レタスを持ってきた人は「ダンゴムシのえさにする。」と言っていました。
 みんないろんなめあてをもって学校に来ています。

 さて、おひさしぶりと言えば・・・
 今日は6年生が家庭科の調理実習をしていました。緊急事態宣言が解除され、学校での活動制限もずいぶん緩和されました。ようやく、ようやく、調理実習ができます。
 今日のメニューは野菜炒めです。長らく実習をしていなかったとはいえ、さすが6年生です。上手に包丁を扱っていました。

運動会は終わったけれど

画像1 画像1
10月4日(月)
 虫とりあみを持って登校してきた人がいました。バッタを捕まえるのだそうです。
 一方、手づかみで大きなバッタを捕まえてきた人がいました。この後どこに放したのでしょう。
 校庭にはアゲハチョウも飛んでいました。ちょっと写真がわかりにくくてすみません。

 お隣のひかりこども園は今週の土曜日が運動会です。練習にも熱が入ります。

 1年生は半分ずつに分かれて、お互いのダンスを見ていました。木曜日にお家の人に見てもらい、金曜日は2年生以上にも見てもらい、今日は1年生どうし、お友だちに見てもらいました。「かわいかった」「かっこよかった」などの感想を言い合っていました。

 6年生もフラッグを持って体育館に集まっていました。6年生はテストなのだそうです。3人ずつ踊っていました。緊張しますね。テスト以外の人は運動場でドッジボールを楽しんでいました。

 10月に入りましたが、まるで夏のように暑い日が続きます。それでも朝晩はひんやりとして、この気温差で体調を崩してしまいがちです。今はちょっと風邪をひいただけでもコロナの疑いは捨てきれず、それなりの対応をしなければなりません。一人ひとり、十分健康に気をつけて、元気にこの季節を乗り越えましょう!

2度めの本番

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日(金)
 今日は運動会(体育発表会)2度目の本番、児童鑑賞日です。
 朝、いつもと変わらず野菜のプランターに水やりをする5年生の姿がありました。
 最近、低学年で虫かごを持ってくる人が増えてきました。今日はダンゴムシを連れて来たそうです。

 午前9時前、子どもたちが運動場に出てきました。
 今日の発表会は、各学年の団体演技の発表です。
 開会式では、「児童代表の言葉」に続いて、「選手宣誓」も行いました。

 昨日の保護者鑑賞日に続いての児童鑑賞日ということで、モチベーションが下がってしまわないかと心配していたのですが、子どもたちは昨日と同様、一生懸命演技をしていました。むしろ昨日よりもリラックスしている感じがして笑顔が多かったように思います。
 また、退屈せずに他学年の演技を鑑賞できるかな?とも思っていたのですが、それも全然心配いりませんでした。低学年の演技に「かわいい」と笑顔で拍手を送ったり、高学年の演技を前のめりになって見ていたり、4年生のソーランを見ながらつい手が動いてしまう高学年がいたり、こども園でもいっしょに踊っているお友だちがいたり、何より、音楽に合わせた手拍子や演技前後の惜しみない拍手がグランドに響きわたり、みんながひとつになっている感じがして、とても嬉しかったです。
 保護者の皆さんだけだと、どうしてもカメラで手をふさがれてしまって拍手したくてもできないという人が多かったと思います。
 来年はぜひ、子どもたちと保護者の方々がいっしょになって応援できる運動会に戻ってほしいと強く思いました。

 閉会式も、開会式と同様に4年生、5年生、6年生の計画委員の人が「児童代表の言葉」を述べてくれました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/5 運動会予備日
10/6 委員会活動
10/11 視力検査6年

転入学案内

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

PTA活動について

教育課程特例校

ベルマーク

スマートスクール