子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

今日の一日(8月31日)

画像1 画像1
今日で8月が終わります。少し前までは9月1日が始業式で、8月31日は夏休み最後の日でした。夏休み最後の日にまだできていない宿題をしていた子どもたちもいたことでしょう。(私もそうだったかもしれませんが・・・)

今日はとても暑い一日でした。太陽が照り付ける陽気です。明日からは天気が下り坂になるそうです。台風も近づいていますので、天気予報に注意してくださいね。

今日の1年生は、体育館で運動会のダンスの練習をしていました。はじめに先生が見本で踊ってみせて、その後少しずつ振り付けの説明がありました。はじめてするダンスですが、先生の見本を見ながら一生懸命踊っていました。運動会本番に向けて練習をがんばっていきますので、どうぞ楽しみにしていてください。

2年生、3年生は運動場で走る練習をしていました。暑い中ですが、水分をとり、一生懸命走っていました。

4年生は、社会科で都道府県の学習をしています。都道府県プリントで全部の都道府県の名前を書いた後、地図帳を見ながら答え合わせをしていました。漢字で覚えるのは大変ですが、みんながんばって取り組んでいました。

5年生は、国語の学習をしていました。「どちらを選びますか」という対話の学習です。お弁当と給食のどちらがいいかをテーマにグループで話し合っていました。自分の思いを伝えるだけではなく「二つの立場から考える」ということが大切です。

6年生は、歴史で「平安時代」について学習をしていました。
藤原道長とはどのような人物でどうやって力を強めたのか、を考えていました。歴史の学習では、昔のことを想像しながら資料を基に考えることが大切ですね。

今週は発育測定が学年ごとに順番にあります。終わった学年は健康カードを持ち帰りますので、ご確認をお願いします。



今日の一日(8月30日)

画像1 画像1
今日は雨が降ったりやんだり、太陽が出たりの落ち着かない天候でした。雨が降った後は、少し涼しく感じました。秋がもうそこまできていますね。

今日の1年生は、1組は漢字の学習をしていました。漢字のつく言葉を考えて発表していました。2組は夏休みの作品展を見に行っていました。自分や他の学年の作品を見ながら、感想を言い合っていました。3組は、係を決めていました。係活動に興味を持ってはりきってがんばる気持ちが伝わってきました。

2年生「わっかで変身モードコレクション」、3年生「秋の果物、きのこ、木の実をとるわたし」、4年生「道は続くよ、どこまでも」の図工の様子も紹介しています。それぞれがテーマに沿ってイメージを膨らませて創作に取り組んでいました。

5年生は「おはなし飛行船」のお話し会の様子です。さすが高学年、静かに集中して聴いていました。

6年生は、理科の学習の様子です。「生物どうしの関わり」で植物と空気の関りについて実験結果などから考察していました。実験をまとめるだけではなくその結果から考えることが大切ですね。



今日からは通常授業が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のセミの合唱はなくなり、秋の虫の声が聴こえてきます。校門の前の用水路の傍らには、ススキが見えています。暑い中ではありますが、少しずつ秋らしさを感じる季節になっています。

今日からは、専科の先生の授業も始まりました。体育をしている学年もありました。暑い中ですが、無理のないように休憩や水分補給をしっかりと行い、体調を見ながら実施していきます。

今日は、1年生、3年生、5年生が校庭で学年体育をしていました。運動会に向けて、走る練習をしていました。1年生は、スタートの立ち方や「よういドン」の掛け声でとびだす練習です。コースの中をまっすぐ走るのも大切です。暑い中一生懸命がんばっていました。3年生は80m走の練習です。今年からはトラックを走るので、コーナーの曲がり方などもこれから練習で慣れていきます。5年生は、100mのコースを走っていました。スタートダッシュやコースの中を走るなどは、さすがに上手にできていました。

今日から各クラス順番におはなし飛行船の方による「お話し会」をしています。お話に聴き入って読書の世界に包まれていました。この夏休み、読書をする時間はありましたか? どのような本でもいいですので、是非秋の夜長に読書してみてください。お子様が借りてきた本を一緒に読むのもおすすめです!!

今日の1年生は、学年体育での50m走をがんばっていました。他には、1組と3組は算数の「かずをかぞえよう」の学習をしていました。2組は算数のたしかめ問題をしていました。お休みしている子もオンラインで参加していました。

2年生は、算数や音楽、漢字をしているところでした。どのクラスも集中して学習できていて休み明けの月曜日なのにすごいな、と感心しました。

3年生は、図工や理科をしていました。絵の具で葉っぱを色々な色でぬっています。どのような作品になるのでしょうか。理科では、「動物のすみか」を学習していました。ロイロノートを使って調べた動物をシートにまとめてグループで交流していました。

4年生は、算数で「そろばん」の学習をしていました。玉をそろばんに置いていくやり方や計算の仕方を学んでいました。初めてそろばんを触る子もいて、ドキドキワクワクの時間でした。

5年生は、算数で「図形の角を調べよう」の学習です。折り紙を使って、三角形の3つの角の大きさの和を調べていました。

6年生は、学級会の時間に「夏休みすごろく」をしているクラスがありました。グループでしていましたが、色々なお題があり、とても盛りあがり楽しそうでした。様々な遊びを通じて友だちのことを知る機会になっていますね。

休み時間にバスケットボール「Little God Angels」の6年生が夏の市民大会の表彰状を持って報告に来てくれました。第3位というりっぱな成績です。練習の成果ですね。次は秋に大会があるそうなので、またそれに向けてがんばってください!

芸術鑑賞会がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、芸術鑑賞会を低学年・中学年・高学年の3つに分けて実施しました。今回は、「劇団かかし座」の皆さんが手影絵パフォーマンス“Hand Shadow Show”を披露してくださいました。

影絵は、日本の伝統的な遊びで、江戸時代からあるそうです。 影絵クイズや、実際に影絵を一緒にしてみたり、「みにくいあひるのこ」の影絵劇、影絵のダンスと次から次へと手影絵パフォーマンスが見事に行われていきます。

子どもたちも大人も夢中で影絵の世界にどっぷり浸かった時間でした。

教室に戻ってからも影絵を指でしている子どもがいたそうです。
お家でも今日のお話をきいてみてください。子どもが影絵を教えてくれると思います。


今日の授業の様子も紹介します。
今日は3年生〜6年生の様子です。
夏休みの作品の発表会をしているクラスがありました。グループで交流したり、ロイロノートを活用したり、学年やクラスで発表の仕方も工夫されていました。
また、係を決めているクラスもありました。1学期の係活動を振り返りながら、よりよく活動できるようにするために話し合いながら決めていました。
1学期の復習テストやプリント、2学期の漢字学習などをしているクラスもありました。
大きなヘラクレスオオカブトを見せてくれた子もいました。メダカのかわいい赤ちゃんもいました。どの教室も2学期の活気に満ちていました。

今週は2日間だけ登校してまた明日から2日お休みです。また来週からは給食も始まり通常授業になります。まだまだ暑い日が続きますので、水筒と汗拭きタオルを忘れないようにしてくださいね。
休み明けのお子様の様子をご家庭でみていただいている中で、気になる様子があればいつでも学校にお知らせください。

2学期も感染予防対策、熱中症対策をしっかりと行い、教育活動を実施していきます。
2学期もご協力をよろしくお願いいたします。


2学期が始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
今日は夏休みの宿題を持って、得意げに登校している神田っ子がたくさんいました。
元気いっぱいの子や眠そうな子、友だちと会えてうれしそうな子や疲れた様子の子・・・様々な表情が見られました。

始業式では、子どもたちに今日の元気度は何パーセントか尋ねてみました。100%の人もたくさんいましたが(先生にもいました!)、半分くらいの人も多くいました。長い夏休みが終わって生活のリズムが取りにくい時期です。早寝、早起きをして、しっかり食べて元気に登校してきてください。
始業式の後に、新しく神田小学校の仲間になる6名の児童を紹介しました。海外からのお友だちもたくさんいます。一日も早く神田小学校に慣れて楽しく過ごしてほしいです。

今日の各クラスの様子を紹介します。
1年生は、朝から夏休みの宿題を集めたり、作品を紹介したり、新しいお友だちと一緒にクラスでゲームをしたりしていました。早速タブレットを使っているクラスもありました。

その他の学年でも、席替えをしたり、係を決めたり、グループで夏休みの話などを聴きあったりして過ごしていました。
どのクラスでも久しぶりに友だちに会えて楽しそうに過ごしている姿が見られました。
ある教室では、なぞの人物が横たわっていました。実は・・・人体模型です!!これも夏休みの宿題です。みなさんの作品がどの教室にも並んでいました。夏休みの作品展が楽しみです。今年は保護者の方のご観覧はできませんが、またホームページで様子をご紹介いたします。

今週は明日で終わりです。明日は芸術鑑賞会です。楽しみに登校してくださいね。

明日は始業式です!

神田っ子のみなさん、元気にしていますか?
留守家庭児童会や夏休み学習会、低学年学習会、図書館利用などで顔を合わせた人もいますが、夏休みに全く会えていない人もたくさんいます。
明日は、みなさんに会えることがとても楽しみです。先生たちや学校で働いている人みんなが、明日を心待ちにして準備をしています。
今日は早く寝て、明日は元気な顔を見せてください。残念ながらお休みになる人は、登校してくれる日を楽しみにしています。


夏休みの間に新しく変わったことが三つあります。
一つ目は、トイレや廊下の手洗い場などで水道が自動水詮になり、自動で水が出るようになっている場所があります。(全部ではありませんが・・)
二つ目は、南館と家庭科室の空調が新しくなりました。
三つ目は、電子黒板が新しくなりました。

休みの間に工事等していただき、二学期の学習に間に合うようにしていただいています。
ありがとうございます。

もしかしてほかにも変わっているところがあるかもしれません。楽しみに学校に来てください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/16 6年生中学校体験入学
1/17 避難訓練
1/18 委員会