子どもたちの学校生活の様子を「きょうの神田っ子」でお知らせしています!

今日の一日 1月11日

画像1 画像1
 今日の子どもの様子を紹介します。
1年生は、国語で、なりきりの詩を作っていました。りすになりきって、「りすのゆめ」というタイトルで詩を作ります。色々なものになりきって、楽しそうに考えていました。
算数では、アサガオの種の数を数えていました。たくさんの数を数える方法を考え、「10のまとまりにする」など意見が出ていました。習ったことをちゃんと覚えているなぁと感心しました。
 2年生は、休み時間に腕相撲をしていました。クラスで流行っているのか、あちらこちらで対決していました。
 算数では「九九ビンゴ」をして九九の復習をしていました。簡単なビンゴから少しずつ難しいビンゴになり、ビンゴめざしてがんばっていました。楽しみながら、しっかりと学ぶ姿が見られました。
 3年生は、学年体育で大縄に取り組んでいました。班で協力してみんながうまく跳べるように声をかけ合っていました。途中で先生たちが「こんなのもできるかな?」と見本をしていました。子どもたちからは歓声が上がり、早速取り組んでいました。
 4年生は、昨日の国語で取り組んでいた詩集を載せています。どの班も力作でした。

 今日から給食が始まり、3年生以上は通常授業でした。少しずつ学校のリズムに戻ってきているでしょうか?
 早く寝て疲れを溜めないようにしてください。
 新学期、忘れ物をしている子どもがちらほら見られます。教科書、ノート、体操服などの学習準備を忘れないように声かけをお願いします!

今日の一日 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も寒い朝でした。新学期が始まり、まだまだ学校のリズムに戻っていない子どももいるかもしれませんが、校内の様子を見ていると、2日目とは思えない落ち着いた様子が見られます。

 今日から本格的に教科の学習が始まっています。
 1年生は、1組は国語で自分たちで詩を作っていました。タブレットの扱いにも慣れてきました。2組は図書の時間です。今日の読み聞かせは、「おもちのきもち」というお話でした。お正月にちなんだ絵本です。久しぶりの図書を楽しんでいました。3組は係活動のカードを作成していました。お友だちと協力して取り組んでいました。
 2年生は、担任の先生が変わったクラスもありますが、新しい先生と楽しそうにお話している姿も見られました。漢字の復習をしていました。
 3年生は、国語の詩を班で読み方を工夫してそれぞれ発表していました。冬にちなんだ詩でした。係のカードを書いているクラスもありました。こちらも友だちとなかよく楽しそうに仕事内容などを考えていました。
 4年生は、理科と国語の様子です。理科では生き物の冬越しについて学習していました。カマキリの卵なども映像で確認していました。国語では、グループでテーマを決めてテーマに合った詩を集めて詩集を作る活動です。できあがるのが楽しみです。
 5年生は、体育館で跳び箱をしていました。たくさんの練習の場所を作り、自分に合った練習方法で台上前転や開脚跳び、閉脚跳びに取り組んでいました。冬休み明けとは思えないキビキビした動きをしていました。
 6年生は、英語の様子です。英語リーダーの先生の冬休みの様子を英語で聞いた後、自分たちの冬休みを英語で伝える活動をしました。ペアで教え合いながら、伝え合っていました。
 またお楽しみ会で「一芸大会」をして、それぞれが自分の自慢できる一芸を披露しているクラスもありました。けん玉や箒立て、サイレンのモノマネなどなど、とても盛り上がっていました。友だちの芸をみんなで温かく見守り、盛り上がっている姿がすてきでした。
 教室には、冬休みの楽しい思い出が並んでいます。四年ぶりに制限のない休みを満喫した子どももいるようです。

 そして、今日から大谷選手のグローブを順番に各クラスに回しています。休み時間には、はめて喜んでいる姿が見られました!

3学期が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期が始まりました。
学校に子どもたちの元気な声が戻ってきて活気があふれています。
 始業式では、みんなで久しぶりの校歌を歌った後、元旦の地震で亡くなられた方たちに黙祷を捧げました。
 一年の始まりの日に大きな震災が起こり、大変な思いをされている方がたくさんいらっしゃいます。一日も早い復興を望んでおります。
 冬休みに学校に届いた大谷選手からのグローブも紹介しました。あわせて大谷選手からのメッセージも読みました。子どもたちは大喜びでした。各クラスにも順番に回していき、じっくりと触ったりはめたりしてもらおうと思っています。
 
 各教室では、冬休みのお話をしたり、宿題を提出したりしていました。係を決めて、係のカードを書いている姿も見られました。久しぶりに会った友だちと楽しそうに喋っている姿もあちらこちらで見られました。
 また、今年がんばりたいことややりたいことを漢字一文字に表して発表しているクラスもありました。みんな、理由もしっかりと書いていて、今年頑張ろうと言う思いにあふれていました。
 5年生の教室では、宿題の書き初めが早速掲示されていました。みんな上手に書けています。1年生の教室には、かわいい年賀状が並べられていました。

 放課後には、教員研修を行いました。大阪青山大学の准教授の服部太先生をお招きして、「総合的な学習の時間」について2時間たっぷりとお話していただきました。グループワークもあり、グループで意見を出し合いながら、楽しい時間も持てました。
 3学期も子どもたちの学習活動がよりよいものになるように、教員も学び続けていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/15 6年生体験入学
1/17 地震避難訓練 委員会

学校だより

転入学案内

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

教育課程特例校

スマートスクール