一週間が終わりました!
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
今日の池小 Today
月曜日の始業式から始まり、今日で一週間が終わりました。
暑い中毎日子どもたちは、がんばっています。
今日もプールの授業がありました。4年生が入っている様子を見ていると、平泳ぎの練習をしていました。平泳ぎで大事な足の動かし方を先生の説明を聞き、プールの壁を使い、足の形や足のかき方を意識してやっていました。お互いに見合って、アドバイスをしている姿も見られました。6年生の臨海学舎に向けて、4年生も今から平泳ぎをがんばります!最後の自由時間には、プールの中で思いっきり楽しむ子どもの姿が、とてもまぶしかったです!
1年生の教室では、国語で音読をしているクラスや道徳をしているクラスがありました。音読では、みんなで練習した後にグループで前に出て読んでいました。ハキハキと読めていました。道徳の時間には、子どもたちが自分の考えを言って交流している姿も見られました。黒板にたくさんの意見が書かれていました。
今日の給食の献立は、本校の6年生が考えた「スマイル玉ねぎソース魚やき」でした!
給食の時間に栄養教諭から「みごと採用で賞」が渡され、クラスの友だちから拍手が起こりました。教室でも「おいしい!骨ない。」など好評でした。玉ねぎの甘みが魚と合っていてとてもおいしかったです!