池田市立池田小学校
配色
文字
池小日誌 Daily Eventメニュー
1年生 交通安全教室
今日の池小 Today
今日の3時間目に1年生の交通安全教室がありました。本来なら、運動場で模擬道路を...
避難訓練
今日は、火災の避難訓練をしました。消防署の方も来てくださり、みんなの避難の仕方...
4年生 環境学習出前授業
4年生は、出前授業で環境学習をしました。ゴミ収集車で業務センターの方々が来てく...
図工の時間!
3年生の図工は専科の先生の授業です。今日は絵の具を使っていました。今日のめあて...
1年生 鯉のぼりを作ったよ!
1年生の教室では図工の時間にこいのぼりを作っていました。白い画用紙に鱗を作り、...
5年生 五月山登山
今日は、5年生が郊外学習で五月山日の丸展望台から六個山山頂の登山をしました。天...
池小っ子の様子 高学年
高学年では、専科の授業も増えてきます。 5年生は、理科の学習で天気の移り変わ...
池小っ子の様子 中学年
金曜日の池小っ子たち、一週間の疲れを感じさせずに元気いっぱいです! 3年生は、...
池小っ子、低学年の様子
学校生活にも慣れてきた1年生。今日は国語をしているところを見ましたが、たくさん...
1年生歓迎集会
今日は朝の時間と1時間目を利用して、体育館で1年生の歓迎集会がありました。 は...
初めての給食!
今日から1年生の給食が始まりました!小学校での初めての給食です。4時間目から準...
体力テスト
池小では、体力テストを実施して、子どもたちの体力の現状を捉え、指導に生かしてい...
初めての調理実習
5年生から家庭科が始まります。今日は初めての調理実習がありました。家庭科室の黒...
今日の1年生は、、、
先週の金曜日に3クラスがペア交流をしましたが、今日は、1年3組と6年1組のペア...
1年生と6年生のペア交流
1年生と6年生は、ペア学年として学校生活で色々と一緒に活動します。金曜日には、...
テストがんばりました!
今日は、5年生はすくすくウォッチ、6年生は学力テストとすくすくウォッチがありま...
個人写真を撮りました!
池田小学校では、職員室前に池田小学校の職員、児童の写真をクラスごとに飾っていま...
一年生の様子
1年生も一週間が過ぎ、学校の生活にも慣れてきています。休み時間には、池のコイを...
春らしい光景!
春に見られる光景の一つに、「春みつけ」があります。今日の校庭では、タブレットを...
1年生、がんばってます!
1年生になって、3日目の様子です!朝来てから、ランドセルをなおしたり、帰る時に...
いじめ防止のための学校基本方針
池小だより School Newsletter
1学年だより 1st Grade Newsletter
2学年だより 2nd Grade Newsletter
3学年だより 3rd Grade Newsletter
4学年だより 4th Grade Newsletter
5学年だより 5th Grade Newsletter
6学年だより 6th Grade Newsletter
たんぽぽだより Tanpopo Newsletter
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年5月
リンクのページへ 池小トップページ再表示 旧ホームページ
RSS