はたしょう日誌

【2月10日更新】先週の朝、9日(日)及び10日(月)のようすをおつたえします。

公開日
2025/02/10
更新日
2025/02/10

はたしょう日誌

  • 朝.jpg
  • かるた大会.jpg
  • バスケットボール大会.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028/blog_img/230423143?tm=20250210190448

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028/blog_img/230423145?tm=20250210190449

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028/blog_img/230423147?tm=20250210190449

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028/blog_img/230423149?tm=20250210190449

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710028/blog_img/230423150?tm=20250210190449

先週から寒い日が続いています。早く寒波には去ってもらいたいと思いますが、久しぶりに冬らしい寒さのようなきがします。


先週は、「松ぼっくり」や「キーホルダー」以外は、大小、さまざまな形の氷を大勢の児童がみせにきました。子どもたちは、寒くても冬らしい気候が教えてくれる、季節の大事な学びを満喫しているようです。


9日(日)は五月山体育館で「池田市こども会親睦かるた競技大会」、池田小学校体育館で「教育委員会杯ミニバスケットボール大会」が行われ、秦小の6年生児童がそれぞれの大会に参加して大活躍をしていました。


10日(月)の児童集会のようすです。今日は音楽委員会が主催する「HATAステ」が行われ、オーデションを勝ち抜いた、4組の発表となりました。それぞれが素晴らしい発表となり、鑑賞していた子どもたちは大喜びでした。


1年生は12日(水)の入学説明会に合わせて開催される、体験入学のときに、園児たちにプレゼントする「メダル」を一生懸命、作っていました。入学から1年たち、いよいよ上級生になる日が近づいてきました。