お店屋さんごっこ!!
- 公開日
- 2021/12/10
- 更新日
- 2021/12/10
日々のできごと
1年生が、「お店屋さんごっこ」の準備をしています。楽しそうなカードや看板ができてきています。先日、作り始めの頃、「楽しそうだね。」と言うと、「先生も来たい?おいでよ。」と言ってくれた子がいました。うれしいことです。
昨日行った「綿繰り」で分けた綿と種が置かれています。すごい量の種が取れました。来年度も綿づくりがしっかりとできそうです。
2年生は、「九九リレー」をしていました。もう、9の段に入っています。九九マスターさんもたくさんいることでしょう。歌に合わせて九九の練習をしているクラスもありました。
3年生は、総合的な学習の時間に、調べたことをまとめていっています。タブレットを使って、まとめていっています。きっと、発表会をするのでしょうね。
給食で、毎年、細河地域で作られた「細河大根」が使われています。地産地消の取り組みです。ほそごう学園の3年生が大根づくりを細河地域で体験させていただいています。学校にポスターが届きました。大根づくりをしている3年生が、細河大根を使った給食メニューを考えたそうです。給食最終日の21日に出るようです。楽しみですね。
6年生の教室前廊下で、すごい墨絵を発見。聞くと、6年生が描いたとのこと。応用編のチャレンジだろうと思われますが、素晴らしいですね。
運動場と階段のところにある「おしゃれツリー」が、バージョンアップされました。
児童会で、来週、「クリスマスウィーク」と称して、何やら企画を考えているようです。休み時間に多目的ルームにたくさん可愛いお客さんが来ることでしょう。楽しみですね。
校務員さんが、鉄棒のペンキを順番に塗り替えていっています。元々水性ペンキが塗られていましたが、鉄棒の鉄柱に水性ペンキは良くないらしく、油性ペンキに塗り替える方がいいとのことで、作業をしてくださっています。ペンキを剥がすのがとても大変です。時間をかけて、塗り替えていただいています。
今日は、地域代表の方で構成している学校協議会がありました。1学期末から2学期の様子をお伝えいたしました。振り返りますと、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言で本当に大変だったことを思い出します。行事も工夫が必要でした。委員さんからは、子どもに注意をしようとしても逃げてしまうので、何か良い伝え方はないだろうかと聞かれました。不審者対応の話もたくさんしている現状なので、難しい面もあるとお答えしました。キッズランド等、地域の方のお顔を覚えていただく機会が増えていってくれることを願っています。