石 小 日 記メニュー

校舎と虹2

石 小 日 記

サツマイモ!!

公開日
2022/11/16
更新日
2022/11/16

日々のできごと


 食欲の秋!サツマイモが美味しい季節になりました。今日は、2年生が学習園で収穫したサツマイモの絵を描いていました。色の変化もよく見て、とっても上手に描いていました。サツマイモ、食べるのが楽しみですね。


 1年生は、算数で繰り下がりの引き算の学習をしていました。繰り上がりのたし算も難しいですが、引き算になるとさらに難しくなりますね。
 今日も、中学校の先生に、楽しく身体を動かしながらの音楽の授業をしていただきました。とっても元気な1年生です。

 2年生は、国語で音読発表会をしていました。上手に読んでいました。聞く態度もとっても良かったです。緊張した人もいたのかな。

 3年生は、英語の時間に「Q」を書く練習をしていました。今は、アルファベットの練習を3年生からするのですね。みんな上手に書いていました。

 4年生は、図書の時間に、司書の先生から、きつねに関する本を何冊も紹介してくれる「ブックトーク」をしていただきました。国語でも、ごんぎつねの学習をしている4年生なので、きつねは身近な動物なのかもしれません。

 5年生は、理科で水溶液の学習をしています。溶けても全体の重さは変わらないことや溶けたものを取り出すことができることなどを学んでいます。今日は、溶ける量に限界があることを学びました。温度によっても違うのですよね。

 6年生は、体育の時間、体育館で中学校の先生と一緒にバスケットボールをしました。やはり体育館の方がバスケットボールはやりやすいですよね。チェストパスもとっても上手になってきています。


 今日は、てんぷら油回収日でした。お世話いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

 今日の午後は、教育研究集会全体会が市民文化会館アゼリアホールで開催され、市内の教職員が一堂に会しました。愛媛大学の先生から、「先生も子どもも安心して通える学級を創ろう −21世紀型学級経営への転換−」というタイトルの講演を聞きました。市立小・中学校のそれぞれの学級づくりに活かされることと思います。

  • 100897.jpg
  • 100898.jpg
  • 100899.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38982075?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38983251?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710031/blog_img/38984263?tm=20241216121304