体感する学び
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
緑小トピックス
昨日、5年3組に行くと、教室の後ろに写真のようなものがありました。
算数の学習で、1㎥の大きさを作ったようです。
1m×1m×1m=1㎥
と学習します。ここで大切にしたいことがあります。それは、1㎥がどれだけの量かイメージすることです。
これからさき、様々な問題で体積を求めると思いますが、実際どれだけの大きさかイメージできずに、計算だけの算数になることは少し残念に思います。家のお風呂のお湯は1㎥より多い?少ない?そんなことを考えると算数はどんどんと楽しくなります。
教頭 河合