7月10日(木)ビジョントレーニングとサーキット
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
緑小トピックス
今日も暑い一日でした。外遊びは連日できていません。
今日は水泳の学年はありませんでした。明日は、2,4,6年生の着衣水泳です。
5年生が英語のスピーキングテストをしていました。ひとりずつ部屋に入るところから、英語でやり取りしていました。・・・ What subject do you like? I like P.E. How about you?・・・ すらすらカードの練習の成果が出ています。
5時間目は、プレイの自立活動でした。ひとりひとりが今日のめあてをしっかり頭に入れて、授業が始まりました。前半は、「だるまさんがころんだ」のビジョントレーニングで、ボールが手から離れているときに、動くというルールです。ルールを守って、楽しく体を動かしました。後半は、サーキットをしていました。フラフープで「けんけんぱー」や、トンネルくぐり、玉入れ、平均台などの、さまざまな運動をつなぎ合わせて、楽しく体をうごかしていました。ふりかえりもしっかりすることができました。
1学期のまとめのテストの時期です。誕生日会や、お楽しみ会を予定しているクラスもあるようです。