3年「三年とうげ」
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
学習の様子
今日、3年2組で国語「三年とうげ」の研究授業がありました。
「三年とうげ」は、韓国の民話です。中心人物のおじいさんが、転ぶと寿命が三年になると言い伝えられている三年とうげで転んだことが原因で病気になってしまいますが、トルトリの言葉を聞いて元気を取り戻すというお話です。物語の始まり、事件、事件の解決、その後と起承転結がはっきりしています。
今日の授業では、Xチャート(事件・中心人物・対人物・キーアイテム)を使って、物語の設定や事件を確認していく学習で、子どもたちが意欲的に意見を発表していました。