きょうの神田っ子

命を守る

公開日
2019/10/08
更新日
2019/10/08

きょうの神田っ子

きのうの神田っ子です。
午後、6年生は体育館に集まり、消防署の方と勉強しました。
午前中は対火災避難訓練でしたが、午後は「命を守る授業」です。
学校でも起こる突然の心停止。小学生だって命を救うことはできるかも。
消防署の方の指導で、「あっぱくん」というキットを使って、胸骨圧迫の方法を教えていただきました。
救急車が到着するまで、池田市では大体6分と言われています。
6分間胸骨圧迫を続けるために、2人で交替する練習もしました。
AEDの使い方も教えていただきました。

昨日は、午前も午後も消防署の方のお世話になった神田っ子でした。