きょうの神田っ子

学期末の風景

公開日
2024/03/21
更新日
2024/03/21

きょうの神田っ子

 今週で3学期が終わります。そして、一年が終わります。今週は、学校の学年末風物詩が、いろいろな教室で見られました。
 お楽しみ会をして、みんなで最後の思い出を作っているクラス。
 運動場で鬼ごっこやドッジボールなどをしていたり、教室でクイズや椅子取りゲームをしていたり、理科室でお化け屋敷をしていたり、、、 クラスで話し合ってどんなことをしようか、と考えたのでしょうね。
 そして、大掃除をしているクラスもたくさんありました。一年間使った教室を隅々まで綺麗にして、次の学年に使ってもらうことは、大切なことですね。
 図工の作品をまとめているクラスもありました。一年間、こんなにもたくさんの作品を仕上げたのですね。作品を見ながら懐かしそうにその時のことを思い出していました。

 放課後の校内には、吹奏楽部の演奏や和太鼓クラブの太鼓の音が響いています。25日の子どものフェスティバルに向けて練習に取り組んでいます。本番もがんばってくださいね。
 学習園の桃の花は、きれいに咲いて、神田っ子を見守っているようです。