4年生校外学習・・・・妙見山
- 公開日
- 2021/12/01
- 更新日
- 2021/12/01
はたしょう日誌
大阪南部の人々にとって、古来より尊崇されてきた山は金剛山です・・・金剛山への耐寒登山は南部の子供たちにとっては冬の風物詩でもありました・・・では、大阪北部はといえば、能勢妙見山です・・・大阪市内から妙見山まで歩いてちょうど半分の地が池田の細河です・・・細河の古江には、昔、妙見山へ行く人々が休む茶屋があったそうです・・・その妙見山へ昨日4年生は校外学習に行きました・・・いっぱい歩いて、いっぱい遊んで、いっぱい学んだ1日でした・・・