4年生校外学習
- 公開日
- 2022/11/21
- 更新日
- 2022/11/21
はたしょう日誌
遥か江戸の昔より、大阪の北のてっぺんの北極星信仰の霊場だった妙見山。大阪からちょうど半分の距離が池田の地でした。約4里といわれています。その妙見山に金曜日、4年生は校外学習に行きました。能勢電で妙見口まで生き、ケーブルに乗って妙見山に上ります。今回は山頂ではなく、妙見の森でバーベキューをするのが目的。施設の方も「4年生がバーベキューできるのかな」と最初心配をしてくださいましたが、さすがはたのっこです。みんな協力して、見事バーベキューは成功。霊水「妙見の水」も堪能して素敵な時間を過ごしました。