けん玉検定!!
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
日々のできごと
現在、校長室にてけん玉検定を実施しています。少しずつではありますが、けん玉に興味を持ってくれている子が増えてきています。2年生や3年生が毎日のように挑戦しに来てくれています。
以前も書きましたが、リズム感や調整力、集中力がつく教育玩具です。是非、取り組んで欲しいと思っています。
上手な6年生がいると噂で聞いています。挑戦を待っています。
けん玉もそうですが、石小クイズも、子どもたちの「興味・関心・意欲・態度」が少しでも高まれば…と考えて行っています。学力向上は、日頃の学習習慣がベースになってきますが、その習慣も嫌々していたのでは、あまり力がついてこないと思われます。やはり、学習に対する「興味・関心・意欲・態度」が重要で、どうすれば、やる気につながるかを学校も家庭も考える必要があります。無理強いは絶対によくありません。
やりたくなる環境づくりのために、どんな仕掛けが有効かを ともに考えていきましょう。
今日の給食時間、給食委員会の委員さんから放送が入りました。素晴らしい放送だったので、紹介をします。「今日は1学期最後の給食です。そして、今まで長い間、給食を作ってきた『らんちぽけっと』が最後になりました。調理員さんたちは、毎日朝早くから、みなさんのために一生懸命給食を作ってくださいました。8月からは、新しい給食センターでの給食がスタートします。みなさんのもとに毎日給食が届くのは、食材を育ててくれている人、調理してくれる人たちがいることで成り立っているのです。しっかりと感謝の気持ちをもって、味わって食べましょう。」
池田市が進めている英語教育推進事業ですが、この度、教育課程特例校における特別の教育課程としての「実施状況報告」ができあがりましたので、お知らせします。以下のとおりです。
英語教育推進事業 教育課程特例校における特別の教育課程【実施状況報告】