研究授業がありました
- 公開日
- 2021/10/07
- 更新日
- 2021/10/07
きょうの神田っ子
10月7日(木)
「見て見て、ハート形の石!」と言って、手のひらを開いて見せてくれました。ここのところ、子どもたちが持ってきたものを写真に撮って「きょうの神田っ子」で紹介するということが続いています。そろそろこのパターンをやめないと、朝、写真を撮ってばっかりになってしまいます。
嬉しそうにつながって登校してきた人たちがいました。子どもたちが嬉しそうに登校してくれると幸せを感じます。
玄関の落とし物が少し増えてきています。落とし物コーナーの新しい掲示物は、先日まで神田小学校に設置されていたカラープリンターで作ったものです。よく見ると校内のあちこちにカラーの掲示物が増えています。
虫取りあみが増えてきている教室はどこでしょう。
4年生は体育館で学年体育をしていました。舞台の上で体操をしていたのは体育係さんたちです。今日は跳び箱で台上前転を練習していました。
3年生は、2つのクラスが社会科の授業をしていました。スーパーマーケットについて学習しています。
もう一つのクラスは外国語活動でした。教科書に色鉛筆でそれぞれが自分の好きな色で虹を描いていました。
6時間めは6年生の教室で研究授業がありました。研究授業といっても校内の研究授業ではなく、「大阪府公立小学校国語科教育研究会」の研究授業で、池田市内の先生を中心に参加していただきました。他校の先生方がたくさん参観される中、子どもたちは積極的に自分の意見を発表していました。
授業の終わりにタブレットで黒板の写真を撮っている人がたくさんいました。