三連休も感染防止に努めましょう
- 公開日
- 2022/02/10
- 更新日
- 2022/02/10
きょうの神田っ子
2月10日(木)
木曜日がリサイクルの日として定着してきました。
朝、リサイクル・ベルマーク委員会の人たちが任務につく前に、登校してきた人が次々と私にリサイクル品を預けていきます。クラスごとに記録・集計しているので何年何組の人が預けていったのか覚えておかないといけません。「これは2年2組で、これは3年2組、これは・・・。あ〜、もう限界!覚えられない!」と叫びだしたくなる頃に、当番の人たちが来てくれました。
6年生が登校するのもあと24日なのだそうです。
6年生は今月28日に卒業遠足としてキッザニア甲子園で職業体験学習をする予定でしたが、コロナの感染状況がおさまりそうにないので、3月10日に延期しました。ただ3月10日も状況がよくなかったら、残念ですが中止となります。
中止といえば、来週2回にわけて行うことを予定していた「なわとび大会」も中止することにしました。ただ、これまで練習してきた成果は発揮できるように、体育の時間などを利用して学年単位での記録会を行うことにします。
2年生が鍵盤ハーモニカを出していました。教室では吹いていません。この時間使っていなかった隣の教室で十分距離をとって3人ずつ鍵盤ハーモニカのテストをしていました。
1年生は運動場でたこあげをした帰りにチューリップを観察していました。だんだん伸びてきています。「全然お水あげてなかったのに。」と言っている人がいました。ここのところ時折降る雨に助けられていますね。連休明けの来週月曜日が楽しみです。
5年生2クラスが運動場で体育をしている時間、残りの1クラスは図工でした。図工室で電動糸のこを使って、板を切っていました。ちょうど家庭科で使い始めたミシンにも似ています。ちなみに私は糸のこの方が怖いです。
さて、明日から三連休になります。
子どもたちには、現在の状況を「学級閉鎖の一歩手前」と考えて、感染防止に努めるようにお話をしています。習い事やよそのお家へ行くことなど、できるだけ外出を控えてもらえるとありがたいです。
また、ロイロノートでおこなっている「健康観察」も、連休中も毎日検温をして症状を記入するようにお願いしました。とくに異常がなければ「出席」に、不調だったら「欠席」にチェックをしてください。朝、入力した後で、午後に発熱したりしたら、再度の入力をお願いします。
とくに連休3日目の日曜日には必ず入力してください。
なお、「児童本人」のコロナ陽性がわかったときには、市役所宿直室への連絡をお願いします。