情報モラル
- 公開日
- 2022/02/14
- 更新日
- 2022/02/14
きょうの神田っ子
2月14日(月)
朝、空を見上げると、黒い雲がぐんぐんと流れていました。昨夜の雨が今朝の登校時刻には上がっていたので助かりました。
今日はNIT情報技術推進ネットワーク株式会社より代表の篠原嘉一先生に来ていただき、情報モラルについて教えていただきました。ときどきテレビでもお話をされている先生です。
本来なら対面で子どもたちの反応を見ていただきながらお話いただきたかったのですが、会議室から各教室にリモートでつないでの講義となりました。
2時間目が1〜3年生、3時間目は4〜6年生に向けて、少しお話の内容を変えて伝えてくださいました。
子どもたちにとって、今や非常に身近なものになったゲームやスマホアプリ、またSNSなどに潜む危険を避けるために、どのようなことに気をつければいいのか、たいへん具体的に教えていただきました。
危険な犯罪に巻き込まれないために、人を傷つけてしまわないために、大人になったときに後悔することがないように、依存症になってしまわないために、などなど、短い時間でしたがたくさんのことを学びました。一生懸命メモを取りながら聴いていた人もたくさんいました。
「持ってても使わないガマン」「不便なことが大切」「コミュニケーション能力を」「できることと、していいことは違う」
ぜひ、今日学んだことをお家の人にも伝えてほしいと思いました。
5時間目、1年生が運動場でなわとびをしていました。朝とは違った青空で、すっかりポカポカ陽気でした。