【4月22日更新】22日のようすをお伝えします。
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
はたしょう日誌
+1
今日も昨日と同じような、さわやかな気持ちの良い朝となりました。
今朝は「ダンゴム」が数多く登場しました。また、「いもり」や「きれいな花が咲いた野草」、そして「折り紙やセロテープで作った作品」をみせに来た子どもたちもいました。
1時間目に代表委員会の児童の進行で、1年生と在校生の対面式を行いました。6年生と手をつないで入場した後、6年生の代表児童から1年生への挨拶があり、2年生からは、「朝顔の種」がプレゼントされました。その後、1年生からお礼の言葉や気持ちのこもった歌が披露され、大いに盛り上がりました。最後は再び6年生と手をつなぎながら、拍手に包まれながら退場していきました。
教室に戻った1年生は、プリントで「なかまあつめ」を行いました。プリントに描かれた同じ絵を○で取り囲んでいました。
6年生は「習字」に取り組んでいました。筆使いを確認した後、集中して書いていました。静かな緊張感のある良い時間となっていました。
※明日からいよいよ、1年生の給食がスタートします。