保育参観(4・5歳児)
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
子どもの様子
+3
1月15日(水)に4、5歳児の保育参観がありました。
今回の保育参観は、”親子でつくってあそぼう”をテーマに5歳児は『ぐにゃぐにゃ凧』を、4歳児は『絵合わせカード』をつくりました。
5歳児は、事前に選んでおいた好きな色のカラービニールに、型紙で形をとり、絵をかきました。ハサミでビニールを切った後は、竹ひごをつけたり、凧糸を付けたりし、最後に凧の足(紙テープ)をつけて完成。難しいところはお家の人に手伝ってもらいながら頑張ってつくっていました。
完成させた後は、園庭で実際に凧を揚げてみました。園庭を走ると風に乗って凧が揚がり、大喜びの子どもたちでした。
4歳児は、画用紙に好きな動物の絵をかいた後、画用紙を半分に折って折り目をハサミで切り、カードを作成しました。「何(の動物)かこうかなぁ・・・」とお家の人と相談しながらかく姿も見られました。
カードが出来上がると、友達とグループをつくり、絵合わせカードゲームがスタート!じゃんけんでカードをめくる順番を決めて、1番の人からカードを2枚ずつめくっていきました。絵が合うと「やったー」と喜ぶ姿が見られ、盛り上がっていましたが・・・。人数が増えるとじゃんけんの勝負が難しかったり、なかなかペアリングできず悔しがっていたりなどルールのある遊びの難しさを経験している場面も見受けられました。
あっという間の時間でしたが、4歳児も5歳児もお家の方と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。