保育参観(もも組・そら組)
16日(金)に3歳児もも組、5歳児そら組の保育参観をしました。
もも組の子どもたちは、「今日は自分たちのお家の方が来てくれる!」と楽しみにしていました。2つの保育室を行き来する中、お家の方の手を引いて案内する姿が見られました。お家の方にオリジナルのトッピングをしたピザをごちそうしたり、板を運んでこま回しのステージをつくり、手回しのこまを回して披露したりなど好きな遊びを一緒に楽しんでいました。 そら組では、子どもたちが考えた遊びのコーナーそれぞれで、友達と一緒につくったり、役割分担をしながら遊んだりする様子を見ていただきました。『マクドナルドごっこ』では、手作りのサンバイザーをつけ定員さんになってポテトを揚げたり、編み物で長いマフラーをつくっていたり、かいたり切ったりしてスイーツや絵本をつくったりなど、目当てをもってじっくりと遊んでいました。 活動後の振り返りでは、友達が楽しんだ遊びを写真や動画を電子黒板で見て共有したり、友達の話を聞いて質問したりし、子どもたちが翌日の活動に目当てや見通しをもったり、互いの素敵なところを見つけ合ったりする場面を見ていただきました。 保育参観(たんぽぽ組・とり組)
15日(木)に3歳児たんぽぽ組と4歳児とり組の保育参観をしました。それぞれの子どもたちが「やってみたい!」と思い、自ら選んで遊んでいる姿をお家の方々に参観していただきました。
3歳児は、2月に入り、2つのクラスが交流し、互いの部屋を行き来しながら遊びを楽しんでいます。ひも通しをしてアクセサリーをつくったり、段ボールを電車に見立てて乗って遊んだり、空き箱をテープでつなげて思い思いのものをつくったりして遊んでいました。お家の方が来てくれたのがうれしく、遊びに誘っている姿も見られました。 4歳児は、したいことを相談して決めたおばけやしきや制作、こま回しなどを楽しんでいる姿を見ていただきました。おばけやしきでは、おばけになって脅かしたり、こま回しではソフト積み木でこまのコースをつくって回したり、イメージを膨らませながら制作をしたりして遊んでいました。また、遊んだ後には振り返りの時間をもち、“今日の遊びを友達に紹介したり、発見したことを伝え合ったりしました。お家の方もいて、前に出て話すのを恥ずかしがる様子も見られましたが、先生と一緒に自分の思いを一生懸命伝えていました。 豆まきをしました!
2月2日(金)に、一日早く豆まきをしました。『節分には豆まきをするよ』『鬼は〜外、福は〜内って豆まきするんだよ』など、節分について各クラスで話をした後、3歳児はウッドデッキで、4・5歳児は園庭で自分たちでつくった鬼のお面と豆入れを使って豆まきをしました。3歳児は、紙を丸めてつくった豆を「鬼は〜外!」と元気いっぱい園庭目掛けて投げていました。4・5歳児は、鬼役を交代しながら本物の豆を投げ、走り回る鬼を追いかけていました。太鼓の音とともに始まった豆まきに気合たっぷりの5歳児の姿が見られました。
お楽しみ会 |
|